初挑戦終了しました

8月22日(土)湘南ケイキフラのコンテスト、
無事終了しました。
うちは、グループ部門で、年齢別に3チームでの参加でした。
本当は5月だったコンペが、コロナの影響で延期になり・・
本当に今年開催されるんだろうか・・💦 と不安だった中、
この日、一人も欠けることなく、無事終了できたのは、
ある意味、奇跡かしら
と言うのも、そんな大袈裟ではないかも😅

ホントはホントは、
初挑戦のナープアは、
「ホテルのめっちゃ景色の良いバンケットルームで
発表後、ルアウで美味しいお料理をみんなで楽しむ!!」
というのが当初の大目標 だったんです😅
頑張った後の、美味しいビュッフェ・・・💖🍖
もう子供たち大はしゃぎなのが目に浮かんで✨✨

なので、
今回、茅ヶ崎の大きなホールになった時には、ちょっと悲しかった😢
でも、このご時世、この状況、コンテストが開催される
子供たちの長い練習の成果を発表できる場がある
というのは、本当に本当にありがたく・・・。
あのように、素晴らしい舞台をご用意くださった主催さまには
本当に感謝しても感謝し尽くせないです。。
本当に、ありがとうございました。

コロナで緊急事態宣言が発令されたり
特異な状況下
レッスンも全くできなくなっていたハラウも多いと聞いています。
うちは・・ 確かに、保護者の方々とのご意見を踏まえ、
数ヶ月コンペ練習を控えたチームもありましたが、
それでも、他のハラウよりかは早くに集まり練習してましたし
舞台の大きさを取れる大きな市の施設も早めに開放になり
毎週のように練習できていました。
その点、とても恵まれていたと思います。
でも、子供たちやご家族は、予定より長い練習期間になってしまい
きっと中だるみしたり、疲れも出ていたと思います。
そんな中だったので・・本当にこの8月、本番を迎えることができ
良かったなぁ と思います。

本番の舞台、
どのチームも、練習以上の出来 だったのかな〜 と思います。
「笑顔! 笑顔! 顔! 顔!」
と言い続けて、、 でもそれが難しくて
どうなるかなぁ・・と心配もありましたが、
本人たち、「頑張って」笑顔😄  見せてくれてました。
フラの方も・・ そうですね、頑張ってた。
今までの練習の成果、彼女たちの精一杯 を見せてくれました。
しっかりと丁寧に
自分たちのフラをお客さんに観ていただく
フラガールの第一歩踏み出せたんじゃーないかと思います。

私は彼女たちを舞台に送り出し、袖から連写しつつ見ていたので
細かいところまで見れていませんが
あ、楽しく踊れてるな とか感じることができ、
頑張ってきた子たちの美しい姿と晴れ舞台に、じ〜ん・・としてました。

皆、すごく頼もしいので、心配は全然してなかったんですけどね。
ママさんがたは、大変だったみたいです😅
舞台出てきたら大号泣
カヘア聞いたら大号泣
とか。 足も手も震えて大変・・ とか😅
そっかぁ・・ おうちでの子供たちのストレス具合もずっと見てきて
その上に、本番舞台があるわけで・・
なんだか、子供たちより、保護者のかたたちの方が、わちゃわちゃ
してましたよ💦
でもホント、皆さん、ご家庭にも、いろいろとサポートをしていただき
この日を迎えられたので・・  本当に本当に感謝で一杯です。
長い間、ありがとうございました🌺

結果は・・・うん
ナープア初挑戦にして、賞 いただきました。
子供たち、本当に頑張ってくれました。
子供たちには申し訳ないのですが、実はちょっと意外だったくらい😅びっくりな嬉しい驚きでした。
そして、賞を取れる と確信していたチームが取れなかったり・・・という
残念なこともありました。うん・・ホントに。

入賞 とか、うーん・・・ どうなんでしょう。
私は、もともと、順位 とか 優劣 とか あまり欲が無いんです。
特にこういう点数のつかないもの って。
あ、勉強とか、テスト何点・学年何位 とかは昔こだわって、より上を目指して
ガリ勉してましたけどね😅
芸術とかスキルとか って、好みもあるしね。
順位とか資格何段とか、そんなのは、私には全く必要のないもので。
自分がスキルに対して自信があり、他人がそれを認めてくれれば、
別に資格やタイトルは必要ない

と思ってます。
なので、まあ、コンペもね、そりゃ、順位が上で表彰されたら、
そこは嬉しいかとは思うのですが
今回は、それよりも全然、子供たちが年末から始めたコンペ練習の中、
だんだんと上手になっていってくれたのがホントご褒美だと思います。
どのチームのどの子も、確実に上手になったし、
コンペメンバーに入って大丈夫かな?追いつくかな?くじけないかな?
とか思った子たちも他のメンバー以上の急成長と頑張りを見せてくれたり。
いろいろと発見もあったし、本番の感動ももらったし、
ホントにありがとう❗️❗️ な経験させていただきました😊

みんな、頑張った。ホント、あなたたちは上手になりました😊
それは自信持ってください。

はい。でもって、ここからは、ちょっと厳しく。

ナープアチーム、賞をいただけたチームは、確かに「しっかり」踊れていました。
実は、このチームは、曲も振りも難しく😓
なんでこんな難しい振りにしちゃったんだろーーーー💦 と今でも思ってます。
とにかく合わせづらい、合わない、合わせようがない???💦
体の筋肉の使い方もまだよくわかっていない年齢の子たちには、所詮無理だろーこれ💦 と気がついた時には時すでに遅し・・だったこの曲😅
もうこうなったら「表現力」で。 この子たちのいつものパワーと持ち前の
演技力で、面白おかしく、飽きさせない踊りをしてもらいたい という願いの
もと、練習を続けていましたが。
でも、フラって、皆が合わなきゃ、点数はつけてもらえないんですよ。
なので、、 入賞は、厳しいかなぁ というのが、申し訳ないけど、先生の考えでした。。
そして当日本番、予想を裏切り、結構、「しっかり」踊れていた。
あとで確認して、そう思いました。
まだまだ全然荒削りだし、合っていないとこなんて、たくさんあるし、
ステップの間違いも、たくさん目につきました。
でも要所要所、まとめていた ということと、何より、皆、とても楽しんで踊れていたのかな と思います。 一皮むけたよね。本番で。

でもって、小さい子たちのチーム。
長い練習の中で、一番急成長したのは、このチームでした。
そりゃ、幼稚園から小学生になったり、学年が上がって、背もぐっと伸びて
理解度がすごく上がったな と、日々のレッスンの中で嬉しい驚きをいつももらってました。
でも、ベーシックを正しく、いろいろなことを身につけるには、
まだまだ時間が足りなかったです。
本番も、いろいろ、練習したところ、直ってなかったよね〜😓
これからもっともっと上手になっていってもらわなきゃ😄
3チームの中で、一番意欲に溢れていた(闘志丸出し)可愛いチームなので
ホントは、もっと参加チーム数が多い中、審査してもらいたかったかな。
賞をいただく嬉しさも、負ける悔しさも、両方味わった彼女たちの成長が
これから楽しみです。

そして、一番大きい子チーム。
正直、袖から見ているときは、「よし、大きな失敗はない。楽しそうに
踊れてる!」と思いましたが、
なんせ、他のチームを見ていないし、全カテゴリー中、出場チームが
やたらと多いこのカテゴリー、入賞までいくのかどうかまで考えてません
でした。
だけど、応援団のママさんがたの評価では、ものすごく高評価を
いただいたので・・ なんかすごーく期待?をしてしまいましたが
意外にも、結果は・・。
他を数チームしか見ていないので、なんとも言えないですが
後から確認したところ、うーん。どうなのかな。
十分、入賞できるレベルまでいってるんじゃないかな?と思う反面、
3人という少ない人数で、もっともっと合わせることはできたのかもしれません。。
練習中に、ちょっと引っかかっていて、でもまあ、このくらいは個性か?と
見送っていたところが、気になったりもしました。
あまりに細いとこ、注意しすぎて、「まあこのくらいは・・」と遠慮して
しまったところがあるのかもしれない。。
コンペのためには、さらにガチガチに仕上げていった方が良かったのかも
しれない。。
というか、それよりも、そもそも私の振り付けとフォーメーションがいけなかったのかもしれない。。
とか、考えれば尽きませんが💦
大会のビデオが出来上がって、全体を見たら、きっと分かるんだと思います。
でも、彼女たちは、本当に綺麗に丁寧に、楽しんで、踊ってくれていたと
思います。
レイメイキングも、慣れない手で頑張ってくれました。
思いのこもったレイ、初めての生花のレイをつけて、踊って欲しい という
私のわがままを聞いてくれて、夜中まで頑張ってくれて、ありがとう。。

そして、全チーム、
分かっていたけど、徹底できていなかった、こと。
練習していたけど、いつの間にか目が慣れて、おざなりになってしまった
一番目につく欠点 が、コンペを見ていて、再確認できました😓
上位に行きたきゃ、そりゃ、そうだよな〜 という・・・。
これは、先生がホント悪いです。申し訳ないです。
もっと心を鬼にして、徹底しなければいけなかった。。

というわけで、課題が見えたので、これからしごきます。😅
しばらくは、コンペとか考えるのも嫌かもしれませんが、
また、出たくなったら、言ってね。
そして、ナープアケイキ全体のスキルアップもしていかないと ですね。
また新しいメンバーは絶対入れなきゃいけない。
できることなら、大勢で。
スキルアップを目指していきたいと思います。

あ、でもね、
今回の初挑戦は、こういうご時世の中、もっともっとたくさんの
上手なハラウが出場辞退 してる中 だと思います。
出場していたハラウも、うちより全然、練習が積めていなかったのかも
しれません。
そんな中での入賞したしない は、置いといて。
今回、感じ取った緊張とか、悔しさとか、課題とか、そんな方に
目を向けて、さらにこの先、頑張っていきましょう😊

最後に、
素晴らしい会を催していただいた主催の皆さま、
いつもサポートくださった保護者の皆さま、
長いレッスンがんばったケイキのみんな、
いろいろと本当に、ありがとうございました😊
私も感動いただきました。
至らない先生でいつもごめんなさい・・💦