そして、これまた連休中の最後の日、台風明けの18日、
もはや恒例となっている、ナヒヴァヒヴァを後楽園に観に行って来ました。
春のラナキラも素敵だったけど、やっぱりナヒヴァも捨てられない。。
ハワイの、最上級のフラばかり観られる貴重な時間 です。
4月の売り出しと同時に買ってますが、ホントにこの日、行けるんだかどうだか・・
いつも不安はないわけではないけど。
でもなるべく良い席で観たいので、だいたい売り出しと同時に買いますな〜。
今年は、センター、4列目♡
神様、家族様、今年も何事もなく、出かけることができて、感謝いたします。。m(_ _)m
てなことで、行ったわけですが。
今年は、去年出てなかったカムエラも復活、チンキーさんとこのカヴァイリウラーも復活、
Keauhou も Josh も生で聴けるぞー などなど、楽しみはたくさんあったのですが
始まってみて、カムエラのカヒコのチャント、 暗いうちのシルエット見た時から気付いて
敬愛する カウマカイヴァ先生が・・! てことで、びっくりしまして。
もう目が、後ろのホオパアに釘付けになってしまって、カムエラのダンサーさん達なんて
目に入りゃーしません。(^^;
あー 涙出そうでした。
今更ながら、ホントに、心おだやかでない と言いますか。
声であれだけの感動を生む・・なんて、つくづく、稀有な人なんだなぁぁ・・・と思います。
同じ時代に生きれて、ホントにそれだけで幸せです。
先生は、カムエラのバックミュージシャンをよく引き受けておいでなので、今年もそうだったのですねぇ。
カムエラのメリーモナーク、観てなかったので、知りませんでした。
ナヒヴァでまた観れるなんて、思いもかけなかったので、感動ひとしおでした。
後半のカムエラのアウアナでも、先生、大活躍。(^^;
「主役は誰?」 「ロパカ〜」と声が出るほど、相変わらずのノリノリ具合。盛り上げてましたね〜♡
本当に「神」です。貴女は。(^-^)
さて、昼の部と夜の部の間の待ち時間、 私はいつもの、時間潰せる、とあるところにいたのですが
そこで、超ラッキーなことに、カウマカイヴァ先生がカムエラの方々と待ち合わせしていて、
なんと、ソファーの隣にお座りになりました。
冷や汗出ますな〜。 ホント。(^^;
でも、拙い英語で、写真撮らせていただきましたよ。
それも自らシャッター押してくれて。(^^;;;;
先生とは何度もお会いしてますが〜・・ こんな上機嫌は初めて です。(^^;
結構、写真とかあまりお好きでない場面もよく拝見してるので、ホント、ラッキーでした。
それも、2枚! も!!
もう一生ないかもしれないので、載せておきましょう。。
ありがたや〜〜〜〜 です。
ホントに、有難い・・・ ああ、「有難い」 って、まさにコレだわ〜〜・・・。(^^;
あ、先生が歌い、カムエラのダンサーさんが踊ってた、あの曲は、
今度、マクアさんにお教えする曲 なんですよー。
もちろん、カムエラの振りとは違いますが。
こちらは、本家本元、クムケクヒ(先生のママさん)の振りなので、皆さん、頑張りましょう♡
と、ナヒヴァから話が逸れてしまいましたが。
夜の部も、ナヒヴァたっぷり堪能しました。
あまりよく知らなかったのですが、ハーラウ・ケクアオカラーアウアライリアヒ のカネのフラ、
クムご夫婦の6歳になる息子さんがセンターで踊ってまして、
それがまた、びっくりするほど、可愛い!! 上手!!
会場の声援、かっさらってました。(^^; ←大人完全に負けてました・・気の毒に
聞けば、「フラ初めてまだ1年」って・・・ いや〜〜(^^;
門前の小僧、習わぬ経を読む ってヤツでしょうかー。
これは、おそらく、ナヒヴァの後の出演者の方々のパーティーかと。
この男の子! 可愛いですよね〜〜! もう、キレッキレ!(^0^)
このキレの良さと、ダウンの深さ、 これだよこれ!!
もちろん、カヴァイリウラーも、安定で、素晴らしかったし大満足♪
そして、去年はそこまで思わなかったけど(失礼)、2年間ミスアロハを出している、
新進気鋭の ハーラウ・ヒイアカイナーマカレフア は、やっぱりすごかったです。
振り付けの難易度がものすごく高いし、凝ってるし、
それを合わせてくるダンサーさんがたのレベルがまた高い ってことなんでしょうね。
去年のDVDから見て、勉強し直したいな と思いました。
って、どこも素晴らしかったですよー。はい。
また来年も、行きます!
終わった後は、ステージで、カムエラが記念撮影してました。
ダンサーさん、可愛い♡
それにしても、ジョシュさん、デカかったデス!!